マイホーム購入<ランニングコスト>について

ねもとです。

住まいの選択肢はいくつかありますが、どの選択においてもランニングコストがかかります。戸建てを建てた場合のランニングコストを解説します。




【固定資産税】
お住まいの地域により変動しますが都内23区の平均相場は20万円程度。
年4回に分けて支払う場合が多いですが各自治体に確認が必要です。

建物においては、2024年3月末までに新築された住宅であること等の条件を満たす場合に、3年間は通常支払う金額の1/2でよいという軽減措置が適用されます。
但し、長期優良住宅の認定を取得する住宅であれば軽減措置は5年間となります。


【地震保険・火災保険】
基本的に地震保険は単体で加入ができず、火災保険に付帯して加入できる保険です。
火災保険単体でも万が一に際しある程度の補償はされますが、地震や噴火それによる津波で起きる火災被害については補償されません。
日本各地で地震が相次ぐ状況や高い確率で起きると言われている南海トラフ、お住まいのエリア等を考慮してセットで加入されることをお勧めします。

現在、火災・地震保険の最長契約期間は5年間です。
以前は最長10年間でしたが自然災害が多く発生するようになり保険会社が長期的な収支予測を立てるのが難しくなったためです。

長期優良住宅や認定低炭素住宅の認定を取得する住宅は各保険料の割引が適用されますが、注意すべき点は、契約更新時に認定住宅の特例措置終了となり保険料が通常に戻り出費がかさむ可能性があります。

↓参考:大手保険会社の保険料を比較できる無料サイト


【建物のメンテナンス費用】
・建築して10年後・・エアコン、給湯器、蛇口、水廻り等パッキンの交換 80万円~
・建築して15年後・・足場をかけて外壁のトップコートや塗り直し    150万円~
・建築して20年後・・エアコン、給湯器、蛇口、水廻り等パッキンの交換 80万円~
・建築して30年後・・足場をかけて外壁のトップコートや塗り直し/キッチン、風呂、トイレ、洗面化粧台等 水廻り設備の交換  300万円~

上記の築年数やメンテナンス内容は目安となります。
現在も建築費や流通費が上昇している状況にあるため、残念ながら値上がりする可能性が非常に高いと思われます。

ベランダやバルコニーがあればFRP防水のメンテナンスは10~15年毎、
防蟻処理の保証期間最長5年に合わせて5年毎のメンテナンス、
屋根(ガルバリウム鋼板であれば)20~30年に1度メンテナンス、

太陽光発電”設備”においてはいくつかの部材で構成されている中で中心となるパネルは20~30年の耐用年数といわれています。
パワーコンディショナーは10~15年が目安で、その他ケーブルや架台、接続箱等もおよそ同じくらいに交換やメンテナンスが必要と考えて良いでしょう。
(経年により各部材の劣化で発電効率も徐々に下がっていきます)


【家具・家電の買い替え】
家具においては各家庭により買い替えるタイミングが異なるところですが、今の家電は平均して10~15年程度で買い替え時期を迎えます。
デザイン性、機能性、省エネ性等改善されながらモデルチェンジしていきますが最新の商品は高価ですので必要な機能が備わった適切なものを選ぶのがお勧めです。
*機械はなるべくシンプルな方が壊れにくい傾向にあります。


【自治会・町内会費】
各地域で自治会や町内会への参加が推奨されています。
お子様がいらっしゃるご家庭では特に町全体で子供たちを見守る防犯対策や協力体制をつくる一環としてご加入をお勧めしています。
お住まいの地域により加入できる町会や自治会、会費が異なりますので予めご確認ください。
尚、新築時に自治会加入を検討される場合はお申し出いただけましたら担当者にお繋ぎしますのでお声がけください♪


マンションを購入する際にも賃貸暮らしを続ける際にも、戸建てと共通する部分があったりそれぞれの特徴があったりします。
今後の暮らし方はもちろんのこと、初期費用だけでなくランニングコストにも注意して住まいを選択しましょう。

------------------------------------------------------
【個性をカタチに、賢い家づくり。】
株式会社源工務店
R+house豊島区目白/アンビエントホーム目白
施工エリア:都内23区およびその周辺
TEL 03-3950-1611/FAX 03-3950-1748

-----------------------------------------------------

コメント