ねもとです。
これから寒さが増してお湯を使う場面が多くなりますね。
取り立ててガス給湯器に拘りを持つお客様にお会いしたことはまだありませんが、コストや住み心地に関わる要因のひとつですのでご紹介します。
戸建の場合、壁掛け・屋外据置タイプの設置方法があり、弊社では壁掛けタイプを標準としています。
号数は、16号・20号・24号の3種類。
この【号数】とは、水温+25℃のお湯が1分間どれほど出るか(L)を示します。
号数が大きいほど一度にたくさんのお湯を使うことができ、目安は以下のとおりです。
✅1人~2人:16号
✅2人~3人、そこまでたくさん使う生活ではない:20号
✅4人以上:24号
基本的に新築戸建てでの採用はほぼ24号ですが、建物の規模やお住まいのご家族構成、人数にあわせてご提案します。もし現在のお住まいで給湯に関して不便を感じている方(賃貸は除く)、交換をご希望の方は給湯器本体にある「型式」を業者へお伝えください。
次に、「追い炊きできるタイプ」「できないタイプ」があります。
さらに追い炊きできるタイプはふろ給湯器と給湯暖房熱源機、できないタイプは給湯専用と高温水供給型に分かれます。
【それぞれの機能】
✅ふろ給湯器
・浴室、キッチン、洗面の蛇口からお湯が出る
・リモコンボタンを押せば自動湯張りできる
・浴槽内のお湯を循環させて温め直す追い炊き機能付き
✅給湯暖房熱源機
・浴室、キッチン、洗面の蛇口からお湯が出る
・リモコンボタンを押せば自動湯張りできる
・浴槽内のお湯を循環させて温め直す追い炊き機能付き
・床暖房や浴室乾燥機等の温水暖房機器が使える
⇧上記のとおり床暖房等をご採用の場合は給湯暖房熱源機を屋外に設置します。
✅給湯専用
・浴室、キッチン、洗面の蛇口からお湯が出る
・浴槽の湯張りは蛇口を手動で開け閉めする
※機種により湯張りを自動的にストップする、オートストップ機能付きもある
✅高温水供給型
・浴室、キッチン、洗面の蛇口からお湯が出る
・浴槽の湯を温め直す際、60~80℃の熱い湯を”差し湯”する
※差し湯(足し湯)で湯量が増えるため、予め水を抜く等して手動で調節する必要がある
追い炊き機能付きのふろ給湯器・給湯暖房熱源機にはオートタイプとフルオートタイプがあります。
✅オートタイプ
・お湯張り
・追い炊き
・手動の足し湯
✅フルオートタイプ
・お湯張り
・追い炊き
・自動の足し湯
・配管洗浄
上記のとおり、フルオートタイプは水量を水位センサーで感知するので、ご家族のお風呂に入る時間がバラバラだったり頻繁に沸かし直すご家庭におすすめです。また、手の届かない配管の洗浄も自動で行うので清潔を保つことができます。
手動操作の多いオートからフルオートタイプへの交換は自由にできるのでリフォームや交換をお考えの方はお申し付けください。
次に、エコジョーズか非エコジョーズか。
読んで字の如く、少ないガス量で上手に効率よく湯を沸かす給湯器がエコジョーズ、そうではない一般型の給湯器は非エコジョーズと分かれます。
東京ガスのシミュレーションによると、非エコジョーズからエコジョーズへ交換した場合に約10~15%のガス消費量を抑えることができるそう。物価高が続く現代、月々の光熱費をなるべく抑えるにはエコジョーズ一択、といったところですね。
給湯器のメーカーといえば、リンナイ・ノーリツ・パロマあたりが有名ですね。
コロナ禍初期には便器やエアコン設備同様、給湯器も納期が半年以上先で未定という状況でしたが現在は安定して入荷できるようになりました。
メーカーが定める給湯器の耐用年数は10年。
10年経過すると機種の廃番や部品生産が終了するなど修理が難しくなったり、修理費がかさむことがありますのでご留意ください。
冬本番を迎える時、お湯が出ないと困りますよね。。
そろそろ交換かな?と思ったらぜひお問合せください!
-----------------------------------------------------
【個性をカタチに、賢い家づくり。】
株式会社源工務店
R+house豊島区目白/アンビエントホーム目白
施工エリア:都内23区およびその周辺
TEL 03-3950-1611/FAX 03-3950-1748
-----------------------------------------------------
コメント
コメントを投稿