2025年4月から省エネ基準の適合が義務化へ

ねもとです。

さて、4月に入って新生活を迎えた方も多いことと思いますが、建築業界でも来年2025年4月から原則全ての新築住宅・非住宅共に省エネ基準の適合が義務化されるという大きな動きがあります。

これは、令和4年6月に公布された『脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律』により建築物省エネ法が改正されたことが理由です。

省エネ基準に適合する建物とは、国が定める建築物省エネ法の省エネ性能を満たす住まいのこと。参考にこれまでの住宅省エネ政策の歴史は以下のとおりです。



そして、2025年4月から義務化となるのは以下の断熱等性能等級4以上、一次エネルギー消費量等級4(1.0以下)です。

国の政策として、今後の家づくりにおいては2022年度に新設された「断熱等性能等級5・6・7」をスタンダード仕様にすべく、2025年に義務化する住宅性能レベルは最低限こうしてください、ということですね。


そもそも住宅性能を高めるには建物自体の断熱性・気密性を高めることと、高効率な設備を搭載しエネルギー消費量を抑えることが基本です。
建物を魔法瓶のような構造にし、冷暖房等で作った熱が外へ逃げにくい且つ外部の温度が室内に伝わりにくい(外気温に左右されにくい)ようにします。

住まい手にとって「健康で快適な暮らしが手に入る」「毎月の光熱費が抑えられる」この2点は大きなメリットです。
ただし、高性能住宅を建てるために必要な建材資材、設備類の値上げ、運送費の高騰によるコストアップは免れません。ご予算の中でどれだけのことを叶えられるか、好みのキッチンや内装の装飾といったところにどれくらい予算を配分できるか、コストバランスを常に考えて判断していく必要があります。家づくりは選択の連続ですがこれが一番難しいところかと思います。


4月からLIXILの水廻り製品の値上げ、8月にはTOTO製品の値上げが控えているため、どのメーカーの設備を選ぶにも「今」が一番お求めやすい状況です。
1000円2000円の値上げならなんとかなりそうなものの、弊社でもよく採用する製品が2割UP..5割UP..となかなか厳しく、今までの値上げでは製品自体のクオリティも良くなった上での値上げでしたが、ついに単純に価格のみ改定されるようになり..(おそらく運送費高騰の影響ですね)、企業努力だけでは二進も三進もいかない事態に。


現在交付申請受付中の「住宅省エネ2024キャンペーン」にて、新築住宅は最大100万円の補助金がもらえるためお得にマイホームを取得するチャンスです。なんとなく「いつかマイホームがほしいな」とお考えの方ははやめに住宅会社へご相談くださいね。
 
身の回りのもの何もかもが値上げ値上げでどうにもうんざりしてしまう日々ですが、住宅購入は人生で一度きり、出ていくお金も大きいですから慎重に時には思い切って判断する必要があります。

自分で調べて知識を養うことも大事ですが、信頼できるプロを見つけてある程度任せるというのも手です。たくさんの住宅会社に足を運ぶには時間も労力も必要なのでどんな人が信頼できるプロなのか?を判断するモノサシはぜひ家づくり勉強会で。

-----------------------------------------------------
【個性をカタチに、賢い家づくり。】
株式会社源工務店
R+house豊島区目白/アンビエントホーム目白
施工エリア:都内23区およびその周辺
TEL 03-3950-1611/FAX 03-3950-1748

-----------------------------------------------------

コメント